WD Blue HDD 6TBを増設する

ガジェット

ブログを書くようになって、写真を撮りまくるようになり、
同時に動画も取りまくるようになったので、
GoproとiPhoneのストレージがすぐ一杯になるのが悩みです。

即座にガジェット師匠に相談すると、
PCにHDDを増設しようということになりました!

クラウドか外付けか悩む、いや内臓だ!

GoproとiPhoneのストレージパンパン問題の解決策として
最初に思い付いたのはクラウドでしたが、
クラウドはデータの書き込みも読み込みも遅い。。。
私には向いてません。

そこで思いついたのが、外付けHDD。
ググると1万えんくらいだせば4TBは余裕で買える。
これでいいか。
いや、ガジェット師匠にアドバイスもらおう!

com「外付けHDD買おうと思うんだけど、おすすめある??」
ガ師匠「いや、PCに増設した方がええで!安いし!」
com「それ頭いいな」
ガ師匠「これ使ってるよ→WDBlue6TD」
    (購入ページリンクを送ってくれる)
com「ポチっと」
ガ師匠「あとこれも買っときな」
    (購入ページリンクを送ってくれる)
com「ポチっと」

という感じで、決まりました(笑)
SSDも候補にあがりましたが、
同じ容量だと4倍くらい値段が上がるのと
ストレージ用だったので次回に見送ります。

はい、ポチポチしてから2日で届きます。
田舎でも安心と信頼のamazon!

PCにHDDを増設しよう!

まずは開封。
届いたのはWDBlueの6TBとSATAケーブル。

これを取り付けるんですね。
さっぱりわからないので、
ここからは師匠に全部教えてもらいました(笑)

まずは取付位置を確認しましょう。
大体HDDはPCの前面につけるところがあるらしい。

私のPCはメッシュタイプのカバーがついてるけど、汚いな。
掃除しないと。。。
これが外せるようになっているので、外します。

めっちゃファンが回ってますが、止めてから外しましょう!
今回は場所確認のためだけなので、PC動かしたままです。

ファンの下の方にありますね。
スロットは2つ。

パソコンを止めて、電源を切って、念のためコンセント抜きます。
そのあとに、つまみを持ちながら引き出すと、写真のように引き出せます。

完全に引き抜いて、

HDD装着!

その後元に戻します!
ちょっと見えづらいですが、
写真の赤丸と青丸の2か所にケーブルをつなぎます。
青丸にSATAケーブルとマザボ。
赤丸に電源ケーブル。

電源を外して引っ張り出す。
予備のコードから接続口がL字になってるやつを持ってきて
赤矢印のところにつなぎました!
(素人の私はこの時点でかなり疲弊、爆弾処理班の気持ち)

電源をもとの位置に戻して、コードを前面に配線してと。
これで電源の方はOK。
次はマザボ側だ。

こうして見ると、中も汚い。
そして、接続口が見つかりません。。。
オーラス君が邪魔してるようなので、取ってみましょう。

やはりグラボの後ろに隠れてました。
しかしオーラスの3080はでかいですね。

画像の青丸のところにつないで、前面に向けて配線します。

ガジェット師匠のおかげで無事完了。

カバーを閉めて、配線戻して、ちゃんと起動しますね。
いろいろ取り外しもしたので、心配。

ベンチマークテスト

ベンチマークテストしておきましょう!
比較対象はこのPCについてるSSDです。
使うファイルはCrystalDiskMarkです。

まずはSSDから。
読み込みも書き込みも2GB/sec超えてます。

今回付けたHDDはSSDの10分の1ですね。
こんなものですね。
写真は全く問題ないです。
動画はこまめにデータ移せば問題ないでしょう!
一気に撮りためてしまうとやばそう。。。
内臓でこの時間がかかるので、
外付けだとさらに遅いかもしれません。

自分でパソコンもいじれたので、めっちゃ満足です!
自作PC作成にむけて少し成長。

今回もどちらかというとガジェット師匠の有能さ紹介になりました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました